ノンオブラートレビュー
サイコロ堂さまにから頂きましたレビューを掲載致します。
比較的辛口となっておりますが、あえて掲載してみました。
というものの、本レビューはBORAD BREAK単体のものだからです。
本来、BOARD BREAKはお互いにデッキ(お互いに12枚ずつで構築)をその場で構築し、対戦する想定でした。
ただ、そうすると価格が高価になってしまうため、あえてカード枚数を減らし、デッキを共有(18枚の1つのデッキからお互いにカードを引く)して対戦する形に落とし込みました。
そしてデッキ構築対戦用にBOARD BREAKに同梱されているカードセット18枚をWEBからダウンロード出来るようにしました。
また、2月末には、新たな9種類のカードと既存の18枚のカードをセットにした拡張パックを発売します。これによってデッキ構築の幅が広がり、戦略が確立すると思っています。
もちろん、BOARD BREAK単体でも遊べる様に仕上げたつもりでしたが、やはりデッキ構築を前提とすると、バランス調整が難しく、単体での評価は以下のレビュー通りとなってしまっていると思います。これは純粋に私の力不足と考え、今後の拡張を出していくにあたり、環境を整える次第でございます。
温かい目でお付き合いくださると助かります。
あっ、でも、カードの効果が強すぎるというのは狙ってやっています。><
あと、箱が大きいってのも拡張パックをそのまま収納出来るようにそうしています。><
「BOARD BREAK」
ノンオブラートレビュー
プレイしての評価
見た目からの印象は処理が多いウォーゲームを連想しましたが、実際の遊び味は軽く、短時間で一回のプレイができました。ルールがシンプルなだけにサクサクと展開が進んでいくのですが、そのせいもあり、全体的に薄味になってしまっていると思います。
ダイスと距離で判定する戦闘システムはスピーディかつ基準が明確でとてもよいと思いました。反撃のリスクと敵を倒すという報酬がしっかり比例しているので、悩みどころがあったと記憶しています。
しかし、ゲームに勝つための全体的な戦略になると、見えてこないというのが正直な感想でした。
乱暴な言葉で語るとすれば、このゲームでの考えどころが見つけられない、戦略と運のバランスがアンバランス、といった感想に集約されます。
本作品では、相手の戦略を読む、という要素が少し欠けているかと思いました。最初に配られたカードや、相手の布陣を見て自分の戦略を組み立てていくゲームかと思うのですが、相手の戦略や持っているカードを予測することが困難なルールになっております。
カードで戦略が決まるのであれば、もう少しカードの枚数そのものを少なくしたり、相手にヒントを伝えるような仕組みがあってもよいかと思いました。
また、アイテムを取る(カードを引く)という行動がかなりハードルの低い行為に感じました。テストプレイではとりあえずお互い引けるだけカードを引いて突撃、よいカードを引いたら勝ち、のようなケースが多かったので、アイテムにはなんらかの制限やリスクを設けても良いのかもしれません。また、強力なアイテムが数多く入っているので、考えていたことがひっくり返されることが多々あり、それが「考えても無駄かもしれない」という思考に陥らせていると感じました。
プレイヤーからの評価
初回〜3回目程度のプレイでは、どちらともなく戦闘に突入、回避や特別な動きができるアイテムを獲得していたプレイヤーが勝利、という流れが多く見られました。テストプレイヤーの感想では、薄味、運が強い、との意見が多かったと記憶しております。
それ以降は、序盤でいかに安全にアイテムを回収できるかのプレイに専念、戦えるアイテムが揃った時点で一気に強襲、勝利の流れが多かったように記憶しています。どちらにしろ、引いたカードで大きく決まってしまうという部分が、プレイヤーに能動的な思考・行動を取らせることのできなかった一因になっているかと思います。
戦闘ルールのシンプルな調整具合・マニュアルの読みやすさなど、素晴らしい部分がたくさんあるのに、強力過ぎるカードが全てをもっていってしまった印象です。
カードの調整や、ルールに一捻りを加えるだけで大きく変わる力をもったゲームだと思いますので、改良、調整などを期待しております。